Nitrokey Storage、Linux#
NitrokeyのOpenPGPスマートカードにアクセスするには、libccidパッケージをインストールします。Debian/Ubuntuベースのディストリビューションでは、ターミナルで次のように入力します。sudo apt-get update && sudo apt-get install libccid.
ディストリビューションにかなり古いバージョンのlibccid(<1.4.21)が含まれている場合は、自分でデバイス情報を追加する必要があります(例えば、Ubuntu 14.04以降を使用している場合)。この場合、以下の`の手順に従ってください <https://www.nitrokey.com/documentation/frequently-asked-questions-faq#latest-device-driver-missing-on-older-linux-distribution>`_。
`Nitrokey App <https://www.nitrokey.com/download>`_をダウンロードして起動します。
Nitrokeyアプリのメニューから「バージョン情報」を開き、`最新のファームウェア<https://github.com/Nitrokey/nitrokey-storage-firmware/releases>`_ がインストールされているかどうか確認します。もし最新でない場合は、`update <firmware-update.html>`_してください。
Nitrokeyアプリを使って、デフォルトのUser PIN(デフォルト:123456)とAdmin PIN(デフォルト:12345678)を自分の好きなものに変更してください。
これでNitrokeyは使用可能です。
注釈
多くの使用例では、デバイスにOpenPGPまたはS/MIMEの鍵をインストールする必要があります(下記参照)。
OpenPGPまたはS/MIMEによる鍵の作成#
電子メールの暗号化には、広く使われている2つの規格があります。OpenPGP/GnuPGは個人に人気がありますが、S/MIME/x.509は主に企業で使用されています。どちらを選ぶか迷った場合は、OpenPGPを使うとよいでしょう。
` NitrokeyでOpenPGP規格を使用するための説明書 <openpgp.html><x id="28"></x
` NitrokeyでS/MIMEを使用するための説明書 <smime.html>`_。